■ 今回作るのは短文をちょこっとメールというか、具体的にはPCから自分のモバイル端末にURLを送るだけの単純なプログラムである。次のような用途を想定している。
- PCのWebブラウザでネットを見ていたら興味深いサイトを発見。
- → サイトのURLをスマホに送りたい。
- → WebブラウザからこのアプリにURLをドラッグ&ドロップ。
- → スマホのメールにURLが送信される。
■ とりあえずC#プロジェクトを新規作成し、フォームにコントールを配置する。



■ 次のイベントハンドラを追加する。
- フォームのLoadイベント
- フォームのFormClosedイベント
- フォームのDragEnterイベント
- フォームのDragDropイベント
- 送信ボタンのClickイベント
■ [プロジェクトのプロパティ]→[設定]で、11個の変数を登録する。

■ Form1.csにコードを書く。
■ デバッグ実行してみる。
- [デバッグ]→[デバッグの開始]
- [サーバー設定]タブで、SMTPサーバーが設定できる。
設定は記録されるので次からは入力不要。 - Webブラウザから適当なURLをマウスでドラッグ&ドロップ。
- 上のようにメールの件名と本文が作られるので、差出人と宛先を入力して送信する。差出人と宛先は記録されるので次からは入力不要。
- スマホにメールが届くことを確認する。
■ 実際のSMTPサーバーの設定例などは【次回記事】にて。予定としては、
- 自サーバー(XREAのレンタルサーバー)のSMTPを使う例
- GmailのSMTPを利用する例
- YahooメールのSMTPを利用する例
■ プロジェクト一式のZIP圧縮ファイルを下記ページに置きました。
https://pilikala.net/yuima/e/006.html
ソースコードのみでEXEファイルなどのバイナリは入ってません。Visual Studio 2017 Community(無料版)で動作確認しました。
0 件のコメント:
コメントを投稿